[実体験レビュー] Huzzle – Coaster (はずる – コースター)

誰でも簡単に外せます。

しかし、外れたが最後、もう簡単には元に戻せない。

そんな知恵の輪、【Coaster (コースター)】を紹介します。

この記事で分かること
  • COASTER (コースター) の特徴
  • オススメできる人/できない人
  • 解き方のコツ
結論

Coaster (コースター) は、

  • 外れたが最後、もう簡単には元に戻せない
  • 比較的高価だが、価格以上の価値あり

こんな人にオススメ

  • 中級者
  • 中学生
  • カフェ、バーの経営者

目次

商品概要

名称       : cast Coaster (コースター)

価格   : 1,650円 (2024/9/26現在)

シリーズ : ハズル / 株式会社ハナヤマ

難易度    : 4 (Max6)

テーマ    : 結

パーツ数 : 3

薄く平らで見た目はその通り、コースターである。来客に飲み物と一緒に差し出せばきっと話もはずむはず。ウクライナ出身のパズル作家Serhiy Grabarchukのデザイン。

https://store.hanayamatoys.co.jp/items/55630211

難易度 / 効能

スキルマップ – 攻略に必要な5つの力

Coaster (コースター)総合難易度(*)2.0 /5。
中級者向けです。 
(* 独自基準による難易度。5つのスキルの平均値。)

論理的思考力集中力を要する知恵の輪です。

論理的に考え、可能性のあるパターンを過不足なく試していく集中力が試されます。

ひらめき 1
空間認識能力1
論理的思考力4
忍耐力2
器用さ2
総合難易度2.0

効能 – 挑戦がもたらす3つの恵み

次のような能力の向上や効果が期待できます。

知育効果

論理的な思考で解決に導く力を養います。元に戻す際に集中力が鍛えられます。

アンチエイジング効果

完成直前に微妙なバランスを保つ必要あり。手先の器用さが鍛えられます。

リラクゼーション効果

もくもくと取り組むことでマインドフルネスが促進されます。

使用感

外観

高級感に定評のあるハズルシリーズ。金属製のヒンヤリとした手触りが特徴です。その名にある通りコースターのような形状。テーブルに置いてあると、知恵の輪だとは気づかれません。

サイズ

直径約7cmのコースターサイズ。実際にコースターとしても使用できます。

耐久性

10年経過しても破損なし。サビなどの目立った汚れもありません。実際にコースターとしても数回使用していますが問題なし。水分にも強いようです。

中毒性

単純さゆえに中毒性は高くありません。

初手で12パターン(3×2×2)、次手は3パターンをもくもくと試す作業要素が強い作品です。

しかし、初手、次手ともにパーツ同士がはまる瞬間は気持ちが良く、1度で2回スッキリできると考えるとお得です。

価格

ハズルシリーズは一般的な知恵の輪より少し高めの価格設定です。でも、この価格は、長く遊べる質の高さと豊かな学びの証。私の手元にある商品は10年経っても、まだまだ現役。安い製品をすぐに飽きて捨てるより、ずっと経済的。何度も挑戦でき、その度に新しい発見や達成感を味わえる。つまり、価格以上の価値があります。

雑感

時すでに遅し

「さあ、外すぞ!」と意気込んで手に取った瞬間、目の前のパズルはあっという間に外れてしまいます。そして、わずか10秒後、元の形に戻すのが予想以上に難しいことに気づき、思わず息をのみます。

これこそが、このパズルの作者の狙いなのでしょう。その絶妙な難しさと驚きは、思わず周りの人にも体験させたくなるほどです。

場合の数

中学生で習う場合の数組み合わせの勉強が役に立ちます。パーツの数(3)、頂点の数(3)、表裏(2)の掛け合わせです。すべてのパターンを数え上げると、最大何パターン試せば良いか分かります。

コースター

コースターとして使用しても違和感がありません。

カフェやバーで使うのもオススメです。

お客様が何気なくコースターを手に取った瞬間、知恵の輪が突如バラバラに。予期せぬ出来事に、きっとお客様の目は驚きで丸くなることでしょう。

さらに、このコースターを記念品として販売すれば、お店の思い出と共に持ち帰ってもらえます。

口コミ

主な口コミを紹介します。

  • 幾何学的な模様が美しい
  • 遊んだ後はコースターとしても使える
  • 元の形を覚える前に外れてしまい愕然。作者の思うツボにはまった。
  • 工夫も知恵も必要ない。見た目重視で選んで失敗。
  • 感動が少ない。

ヒント

自力で挑むことを強く勧めますが、

何をやっても解けないときのために、ヒントを用意しました。

ヒント Level 01

やること(試すべきパターン)は限られています。一つずつ試していけば必ず解けます。

ヒント Level 02

3つのパーツに目印をつけてみよう。

どのパターンを試したか分からなくならないようにしましょう。

“COASTER”の刻印のあるパーツは動かさずに、他の2つのパーツだけを動かすと混乱しづらいです。

ヒント Level 03

Coaster (コースター) の秘密を解き明かすカギとなる重要な3つの瞬間をお見せします。これらの形を順番に追い求めると、、、

STEP
まずはこの位置からスタート

“COASTER”の刻印があるパーツを真ん中にします。

STEP
2つのパーツがきれいにはまるところを探す

[探し方]

右端のパーツの頂点の1つを”COASTER”の刻印の横に動かして、キレイにはまるか確かめます。

はまるところが見つかるまで、3つの頂点をひとつずつ試します。

ここまでして見つからなければ、右端のパーツを裏返して、再度3つの頂点を試します。

それでもダメなら、右端のパーツと左端のパーツを入れ替えて再チャレンジ。

STEP
3つ目のパーツがキレイにはまるところを探す

1つ目と2つ目のパーツを持つ手を少しゆるめながら動かすのがコツです。

まとめ

株式会社ハナヤマのハズルシリーズ【Coaster (コースター)】は、

  • 外れたが最後、もう簡単には戻せない
  • 場合の数を勉強中の中学生の学習用に使える
  • カフェ、バーで使うのもユニーク
  • 価格以上の価値あり
こんな人にオススメ
  • 中級者
  • 場合の数を勉強中の中学生
  • カフェ、バーの経営者
  • 上級者には少しもの足りない
  • マスターできたら、あとは作業。繰り返し楽しむ目的には適さない。
シェア歓迎。よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次